
【将棋】初心者講座その1 ~駒得の手筋~
今回から将棋のルールを覚えた方を対象にした将棋の初心者講座をしていきたいと思います。こちらを参考にして少しでも棋力の向上に貢献できると幸い...
今回から将棋のルールを覚えた方を対象にした将棋の初心者講座をしていきたいと思います。こちらを参考にして少しでも棋力の向上に貢献できると幸い...
1局目 検討した棋譜はこちらです。私が先手です。結果:勝ち 感想 序盤一瞬悪くしたがその後は有利に進められた。悪...
先日仮想通貨の詐欺にあいまして…8万円ほど失いました。普通に考えればおかしいところだらけでしたし、引っかかることなんてないんですがね…全く...
UNDERTALEというゲームを友人に勧められてsteamで購入、さっそくプレイしてみました。nルートクリアにかかった時間は6時間...
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編がsteamで無料配布されていたのでプレイしてみました。某ウイルスの有効なワクチンもしくは治療薬が見つかるまで...
2020年8月19日に情報を更新しました。 今回はAmazonプライムビデオで視聴できる個人的におすすめのアニメを5選紹介したいと思...
1.高まる思考実験の需要 普段私は理系の大学生で趣味が将棋 (あまり関係ない) ということもあり、正解のない問題を考える機会は非常に...
Amazonには「あわせ買い対象商品」というものがあります。今回はこちらのあわせ買い対象商品の個人的なおすすめ(文房具)を紹介したいと思い...
今回は、このブログのサムネイルがどうやって作られているのか、その方法を紹介します。 やり方はとても簡単で、使用するものはぱくたそ、e...
1.三平方の定理とは 図1のように直角三角形の斜辺をc残りの2辺をa,b とするとき、 $ a^2+b^2=c^2 $ の関係式が...